踊る!!ZENKEN引っ越し大作戦★
こんにちは、営業部の村田です。
わたしの所属するeマーケティング事業本部は、事業部立ち上げ以来、どんどんどんどんメンバーが増えておりまして、それゆえ、数年に一度、席移動が行われます。
席移動といいますか、お引越しといいますか、それはそれはとっても面倒くさいので嫌いなのです。
今までの人生で一番面倒くさい作業といえば引っ越しで、引っ越しよりも面倒くさいものがあるとしたら、それは結婚と離婚くらいだろうと思っています。
無類の面倒くさがり屋のわたしはそれゆえ独身です。(そう、だから独身なんですよ?)
で、先週、とうとう来てしまいました。そのお引越しの日が。
eマーケティング事業本部は今まで3Fと4Fだけでしたが、8Fと9Fにも部署のメンバーの席ができ、
メンバーによってはけっこうな大移動です。
わたしはトータル10mくらいの移動でしたが、今まで使っていた机は使えなくなるということで、中身を全部出して入れ替えるという、なんと面倒くさいことよ・・・
階をまたいでの引っ越しですが、全部メンバーが自分達でやります。
机や棚や椅子の運びだしはメンズのお仕事。
男性陣、がんばっております!
はぁ、ぐちゃぐちゃ・・・。
運びだし中の隣でまだ電話を握っている・・・営業の鑑!な龍居さん。
女性陣も自分の机の整理が終わったら、机をきれいにふきふき。
いつもベージュのパンツ履いているくせに、こんな日に限って真っ白なスカートを履いてくる新卒の山本さん。
育児のために時短勤務のメンバーや、営業で1日中会社にいないメンバーの荷物も、みんなで協力して整理し運びます。持ちつ持たれつ助けあいです!
引っ越しも終了し、4Fはこんな感じで落ち着きました!
山本、仕事しろ。
3Fの2/3は、商談&ミーティングスペースになっているのですが、現在、3Fで大会議室として使われているこの部屋、実はここがeマーケティング事業本部の“原点”なのです。
9年前のeマーケティング事業本部発足のとき、わたしたちに与えられたスペースはこの部屋だけでした。
このスペース分の人数しかいなかったし、このスペース分の売上しか上げられていなかったわたしたちは、みんなの力でいつの間にか10倍の人数になり、あの頃の50倍以上の売上を上げられる組織になりました。
4月には2015年度新卒のメンバーも入社してくるし、これからまたどんどんメンバーが増えていきますね。
新たなチャレンジや新たな事業もどんどんはじまるし、うちの事業部はまだまだ飛躍の途中です。
4月といえば、いまオフィスの目の前で建設中の新社屋も完成予定です!
http://www.zenken.co.jp/about/new-zenken.html
4月にはまた引っ越しかな・・・・
以上、
引っ越しは面倒くさいけれど、きれいな新社屋への引越しならば大歓迎の営業部の村田でした。