板橋CityマラソンにJO部(ジョギング部)総勢37名で参加してきました!
こんにちは!コンテンツマーケティング事業部の石渡です。
今回は3/22に行われた板橋CityマラソンにJO部(ジョギング部)メンバーで参加してきたので、その模様をお伝えします!
板橋シティマラソンとは、約15,000人が参加されるマラソン大会で、
全研からはな…な…なんと、5キロの部に28名!フルマラソンの部に9名!
総勢37名もの人数で参加しました!
さすがはイベント好きな全研社員^^
仕事もイベントも全力です!
そして、見てください!
なんと全員おそろいのTシャツが!!!
(デザインは鵜川さんが担当してくださいました^^ カッコイー!)
みんなお揃いでやる気がみなぎっています…!
いい顔してますね~!
数日前までは雨予報だったにも関わらず当日は見事な晴天!暑いくらいです
5キロメンバー^^
たくさんの人たちに混ざり、まずはフルマラソン組のスタートです!
そんな私もフルマラソンの部に参加し、気合を入れてスタートしました!
最初のほうは意気揚々と走り出し、
「42.195キロ意外と簡単じゃないか?」などと余裕で走っていたものの
折り返し地点を過ぎたころからだんだんと足が重くなってきて…
この道のりはいつまで続くんだ…
本当にゴールまでたどり着けるのか…?
そもそもなんで今走っているんだ…?
などなど。。
段々とひとりでネガティブになってきました。笑
そんなときに
ピローン♪
ん???
LINEです。
開いてみると
「石渡がんばれー!」
「根性みせろー!」
「ファイトーーーーー\(^O^)/」
ものすごい量の応援のメッセージが(;_;)!!!
一人で心が折れそうになっていたときだったので、
もう……感動です…!
仲間に感謝!!
不思議と足が軽くなってきて、力もみなぎってきました!
そこからは元気を取り戻し、とにかくゴールを目指して走りだしました。
35キロの給水所ではシャーベットが配給され、人生で一番美味しいシャーベットを堪能。
疲れと美味しさから複雑な表情の洋平係長
そして30キロを過ぎた地点ではなんとコーラを持った全研の応援メンバーが!
もう女神様に見えます!!笑 ありがとうございます!!
ようやく40キロ地点!
(この頃「42.195キロの2.195キロは一体何なのか」で頭がいっぱいになる)
たくさんの人たちからの応援を受けながら
ようやくゴーーーール\(^O^)/
特にゴール付近ではたくさんの全研メンバーが応援してくださり
感謝&感動でいっぱいになりました!!!
3時間半で完走した西さん!はやい!
仲間からの応援は格別です!
走ったあとのビールは最高!
フルマラソン完走メンバー^^みんないい顔してます
5キロ組もケガなく全員無事に完走!
なんと全研男子の部1位の本村部長はゴルフシューズで走っていたとか!?笑
何かに全力で取り組むっていいですね^^
みんな本当にかっこよかったです。
そして今まで味わったことのない達成感!
支えてくれた仲間に心から感謝!
仕事だけでなくこういったイベントにも全力で取り組むのが全研社員!
またひとつ、全研での絆が深まったと感じるイベントでした^^
以上!マラソンレポートでした♪