入社3年目の初ゴルフレポ at岩舟ゴルフ場
こんにちは!
コンテンツマーケティング事業部営業の関根です。
こうして全研ブログを書かせていただくのは、約3年ぶりでございます。
あの時は入社したてほやほやの新卒として、毎日ついていくのに必死になっておりました。
月日はあっという間に流れて・・・
先日、とうとう人生初めてのゴルフ⛳に行って参りました!!!
今回は、ゴルフの先輩方5名と、私と同じく初ゴルフの15卒入社の堀内さんの7名と聞いていたのですが・・・
現地についてみるとまだ太陽も出ていない早朝にパッティングしている男性が!!
秋山主任です! なんで!?
サプライズとして公開されていなかった8人目の参加メンバーでした!
▲左から私、堀内さん、村田主任、松島本部長、斎藤課長、和賀課長、歩惟さん、サプライズ秋山主任
前夜の大雨もあってか、本日の天気は・・・なんと霧!!
コースがぜんぜん見えません!
完全に初心者にとっては、霧はむしろ楽しいくらいのテンションでしたが、それも5ホール目くらいになると晴れて素晴らしいゴルフ日和に!
美しい景色の中、午前10時くらいに前半ラウンドは無事終了です!
天気がいくら晴れても、ゴルフはまったく思い通りにいかず、ドライバーでOBしたり、アイアンで空振りしたり、サンドウェッジでバンカーから出せなかったり、パターで右往左往したり、と難しさをこれでもかと体感しました!
(ゴルフ用語を使いたいだけです★)
私の初ラウンドのスコアは・・・142!
新記録です!!!!!
ゴルフライフがスタートしたことが、なんだか感慨深いです。
今回参加した8名の中で、一番スコアが良かったのは、松島本部長の94でした!
(本部長にとっては悪いスコアを勝手にUPして申し訳ありません♪)
本部長のアドバイスに従ってスイングすると、100%うまくいきます!
神がかり的なマネジメント力です!
ですが、そんな本部長からはスコア130を切れ!とご指導をいただいておりましたので、クリアできなかった私と堀内さんには厳しい罰ゲームが・・・(詳細はブログの最後に!)
素敵な岩舟ゴルフの帰り、林社長おすすめのカキ氷屋さんに寄っていこうという話になり、車内は大盛り上がり!
「慈げん」という上熊谷のお店なのですが、なんと食べログ4.26!!!!
ただのカキ氷やないんかーい!?と思って着いたら寒空に行列ができているじゃありませんか!
待つこと1時間・・・
なんじゃこりゃーーー!!???
めっちゃ美味ーーーい!!!!!
食べログ4.25はダテじゃない!
目の細かいたっぷりの氷に、フルーツからシロップから抹茶からそれこそ10種類くらいの「慈げんカキ氷」をもりもり食べました! 本部長ご馳走様でした!
ゴルフからカキ氷までイベント盛りだくさんの「リア充」な日曜日となりました!
全研の部活動は充実感満載です!気になる方は是非、次はご一緒しましょう!
以上 関根の初ゴルフレポートでした!