東金まちコン「さくらコン」をレポート!
こんにちは!CHAMBER MEDIAまちコン運営推進部の菅野です。
今回も街コンについてレポートしちゃいます!
今回の街コンレポートの舞台は千葉県東金市!
先日4月7日に催された『東金まちコン「さくらコン」』!!
株式会社オニオン新聞社様との共催、東金市、東金商工会議所、東金市観光協会の後援です。
街コンのページはコチラ↓
http://www.machicom.jp/chiba/toganesakura/
東金市ってどこ??という方はコチラ↓
大きな地図で見る
東金市は九十九里の海岸線と田園風景が美しいのどかな街です。
今年は徳川家康が江戸時代のはじめに鷹狩に訪れてから400年とのことで、
街を挙げてのイベントが目白押しとなっています。そのイベントの一環での街コン開催となりました。
イベント当日ですが、天気予報では爆弾低気圧が通過するとのことで天候が心配されました。
しかし、雨は夜間に上がり、多少風が強かったものの、
当日はまさに台風一過の快晴となりました!
徳川のご利益があったのでしょうか?
まちコンガールも東金参上!
今回のイベントはその名の通り、
東金市のシンボル・八鶴湖で行われていた東金桜まつりとのコラボでした。
東金桜まつりのフィナーレを街コンで盛り上げようという企画だったのですが、
ご存知の通り今年の桜は早く、残念ながら桜は既に全て散ってしまった状態……。
街コンのイベントとして花見や夜の花火観覧も予定されていたのですが、
花火も強風のため中止と、やや寂しいものとなってしまいました。
ただ、参加者の方々にとっては花より団子!?だったのか、
定員を上回る250名もの方に参加していただきました♪♪
気になるイベントですが、まずは受付会場となった東金商工会館の大ホールで決起集会。
ここで参加者の方々は初顔合わせとなりました。
最初に参加者全員がお互いの顔を見られるのはなかなかいいものです。
(この感覚は街コン慣れしていると分かると思います笑)
知り合いを見付けられた参加者の方もいたのではないでしょうか?
決起集会のようす。皆さんちょっと緊張気味?
この決起集会の後、八鶴湖で男女ペアとなって写真を撮って来るというレクリエーションがありました。
写真を撮って帰って来た順に景品が当たるくじを引いてもらうというものでしたが、
某夢の国や某牧場のチケット等の豪華景品があり、皆さんかなり真剣になっていたようです。
一緒に写真を撮られた参加者の中には、うまくカップル成立となった組もあったのでしょうか!?
Photo by街コンガール
このレクリエーションの後は、いつもの街コンに。
街コンでは東金駅東口周辺の11店ものお店の方々にご協力いただきました!
お店を回ってみると、どのお店も参加者の熱気でムンムン。
街コン初参加という参加者の声も聞こえていたので、実は盛り上がりに心配していたのですが、
そんな心配はどこ吹く風でした。
ここで個人的に感じたことですが、今回はお店の数が多かったこと、地方都市での街コン開催だったことから、
「これぞ街コン!」といった熱気がありました!
地域の方も参加者の方と一緒になって地域のために街コンを開催する。
これが本来の街コンのあるべき姿ですが、久々にそんな熱のある現場に来ることができました。
そんなこんな感じている中で、あっという間に街コンタイムも終了。
何事もなく無事イベント終了となりました。
運営に携わってくださった皆様や参加者の皆様のおかげで、
本当に素晴らしいイベントだったなと思える街コンでした。
敢えて欲を言うならば、桜があって風がなければ…といったところです。。。
最後に、私は東金を初めて訪れたのですが、東金には都会の喧騒を忘れさせてくれるものがありました。
是非とも今度は八鶴湖の桜が満開の時に訪れてみたいものです。
また、この街コンで出会った方々が、東金で次のステップに進んでいただき、
東金のために花を咲かせて欲しいと思います。
以上、今回は東金まちコン「さくらコン」をレポートしました!
次回もお楽しみに!
CHAMBER MEDIAまちコン運営推進部の菅野でした。