スノーボード部、遂に始動!
こんにちは、WEBソリューション事業部の田中です。
全研本社では、冬になると何やらソワソワし始める人たちがいます…
それは…
スノボ部!!
3度の飯より雪が好き。
スキー場は第二の故郷。
青春ソングは広瀬香美。
そんなeマーケティング事業本部の『スノボ部』では、
冬のスキー&スノボ合宿が毎年の恒例イベント♪
今年もスノボ部の面々が張り切ってゲレンデに降り立ったようです!
というわけで、にぎやかな合宿の様子を
スノボ部部長にたっぷりレポートしてもらいたいと思います。
こんにちは!
臨時ブロガーの全研スノボ部部長、野沢です。
天候の都合などにより、今年の2月から延期が続いていたスノーボード合宿。
春の陽気になりましたが、4月13日~14日、遂に行ってきました!!
「マイカーチーム」と「男の新幹線チーム」に別れ、新潟にあるかぐらスキー場で合流。
みんな早く滑りたいとワクワクしながら、準備を進めます。
おっと!
Kマネージャー、スキーウェアかと思いきや、私服です。
これは、一張羅でしょうか?
M次長、レンタルウェアをかっこよく着こなし、キマってるぅ~!!
さあ!ゲレンデに出発です。ワクワクしながら、ロープウエイを待ちます。
そして、標高1,845mのかぐらスキー場に到着です。
さすがは、5月末頃まで営業しているスキー場、駐車場とは違い、美しい雪景色。
みんな自由に滑ります。
スキー場でテンション上がりまくりのなか、集合写真をパチリ☆
みんな楽しそうです。
こんな感じで、2日間のスノーボード合宿が終了。
部員のなかにはスノーボード初挑戦の方もいましたが、2日で完璧に滑れるように!!
充実した休日を過ごせるイベント盛りだくさんな全研ですが、
冬限定(春も?)のスノボ合宿は年に1度のイベント。
来年こそは、雪が降る2月に行けますように・・・。
以上、レポーターはスノボ部部長の野沢でした♪