元ニート田中が行く、冒険の旅編
こんにちは!
コンテンツマーケティング事業部(以下Cマーケ)の北川です。
今年もあと少し、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今回は、前回に引き続きCマーケに所属する田中さんについて書きたいと思います。
元ニート田中と聞いてピンと来ない方…じつは、「ニート 田中」で検索すると、前回の記事が1位に表示されるんですよ!(※2017年11月現在)
1位!ニート田中界の新星!いや、勇者ですよ!!
まだ、見ていない方は前回の『元ニート田中に聞く!全研で働く魅力とは?』をご覧ください。
ではでは「元ニート田中が行く、冒険の旅編」スタート♪
田中さん、仲間とともに海へ
ある晴れた日の出来事でした。
田中さん:あ~東京にきてから海を見てないな~海見たいな~。やっぱり近場だとお台場とか湘南ですかね~。
黒川主任:田中さん、いきなりお台場や湘南は刺激が強すぎます!まずは稲毛海岸からのデビューがオススメですね!
田中さん:稲毛…??どこですか、そこ?(ググる田中さん)えっ千葉?主任、稲毛海岸は千葉ですが…。
黒川主任:なにを言うか田中さん!千葉にあるディズニーランドだって東京って名乗っているじゃないか!
田中さん:田舎もんだからって、騙されてないか、俺…(ちなみに田中さんは三重県出身)
という事で、今回は稲毛海岸駅へ。そしてサポートメンバーとして前回のブログにも登場した「沈黙の大橋」さんも参加!
稲毛の旅へ出発
こうして、冒険の旅がスタートしました。
しかし、ふと田中さんはあることに気付きます。
勇者田中:ノリで来てしまったが僕達、稲毛のこと何も知らない…どうしよう?
以前のニート田中さんなら、諦めて帰るのでしょうが、現在の田中さんは違います。
全研でチャレンジすることを知り、成長したのです。迷わず「とにかく頑張る!」をチョイス。
勇者田中:仕事でもいつも言われている。「諦めることを諦める」「考えて前に進めば道は開ける」…そうだ、仲間と相談しながら、PDCAを回そう。大橋さん、なにかいいアイデアありませんかね?
大橋さん:う~ん…稲毛が地元そうな車をヒッチハイクするってどうですか?
勇者田中:それです!
そして二人はヒッチハイクをすることに…。
▲なぜか「大橋」と掲げる大橋さん。自己紹介?
そこに1台のかっこいい車が…。
アロハ川崎:キミたち~どうしたの~、稲毛海岸に行きたいの~?あれっ田中さんじゃないですか~!
▲何故かアロハシャツで現れたCマーケ川崎さん
勇者田中:なにしてるんですか川崎さん!
アロハ川崎:ボランティアで稲毛のガイドしてんの!
稲毛で会社の人に出会えるなんて、田中さんはツイていますね~。
勇者田中:よかった~川崎さん、稲毛を案内してくださいよ~。
そしてアロハ川崎さんがガイドしてくれることになりました。
「いな~げ良いとこ~一度はおいで~」って歌いながら旅を続けることに…。
道中、蒸気機関車を見つけてテンションMAXな勇者一行。
そして稲毛海岸の駐車場に到着!
到着早々、アイスを買おうとしてお金を落とす田中さん…(汗)
そして海岸へ向かう道中では、こんな誘惑が…。
▲バンド演奏がスタート。思わず聞き入ってしまう一行
ライブ観てないで早く海に行って~!
演奏を楽しんだ後、ようやく海岸に到着。
勇者田中:ここが稲毛海岸か!素晴らしい!東京モンはここからデビューなんですね!
いや、間違いなく騙されてるよ田中さん…。
▲楽しそうにはしゃぐ田中さん、大橋さん
勇者田中:波に乗って何か流れてこないかな~。
黒川主任:デートで来たかったな~。
何故黒川主任が突然いるの?って思った人は、戻ってヒッチハイクした時の助手席をよ~く見て!
アロハ川崎:魚泳いでないかな~。
そして突然!ガイドのアロハ川崎さんが、こう言いました。
アロハ川崎:稲毛に古くから伝わる伝説によると、この海岸には秘宝があるって噂ですよ~。みんなで探しましょう!
秘宝!?そんなまさか…と思いつつも、稲毛ガイドのアロハ川崎さんの言葉を信じて、宝探しを開始する三名。
勇者田中:秘宝か~…ほんとにあるのかな~どこにあるんだ~全然見つからないな~秘宝…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 寒い…。
秘宝探しに難航する一同。
この時、田中さんの脳裏には、全研クレドの仲間がよぎった。
「苦しい」。「逃げたい」。「出来っこない」。そんな気分になったときは、思い出してほしい。仲間の存在を。
組織において、1+1は2ではない。3にも10にも100にもなる。
君1人では不可能なことも、みんなの知恵と力を合わせれば、きっと可能になる。
そうだ!あの人の力を借りよう!
そして勇者田中は、あの禁断のアイテムを使った。
大橋さん:田中さん、もしかして秘宝って、これですか~?
あっさり見つける沈黙の大橋さん。その指差す先には…。
なんだ!これは…!?
もしかして、これは幻の…「感謝の酒・全研」!!その効果は、飲めば2時間15分寿命が延びると言われているとかいないとか…。
※あくまでも田中個人の感想であり、効果には個人差があります。
※「感謝乃酒・全研」は非売品です。全研本社ではお酒の販売はおこなっておりません。
仲間と力を合わせて、無事秘宝を見つけ出した田中さん。
そのあと、田中さんが大好きなゲームのコスプレイヤーを発見して、満面の笑みを浮かべる田中さん。
ホント嬉しそうだな~。
秘宝ゲットとともに、運気も上がったのかも?
田中さん一行は稲毛満喫コースへ
その後、航空記念館に行き…。
浅間神社に行き…。
おみくじ引いて…。
さて、引き当てたのは…。
吉です!
勇者田中:次こそは大吉を出しますよ。年始の初詣に期待してください。
そして忘れず参拝!
勇者田中:金髪の娘と付き合えますように!
黒川主任:田中さんと大橋さんが成長できますように!
大橋さん:沈黙が直りますように…。
川崎さん:アロハ~~~!
稲毛の旅、これにてゴール!\(^o^)/
今回の冒険で、勇者(社会人)としてまた一歩成長することができた田中さんであった!
旅を終えて
雨が心配される中で敢行した「元ニート田中、冒険の旅編」でしたが、無事に終える事ができました。
出だしこそちょっぴりギャグテイストでしたが(笑)今回、「日々がんばっている田中さんに、素敵な思い出をあげたい」と、参加メンバーのみなさんが惜しげもなく協力してくれたことに、とても感謝しています。
一人がみんなのために、みんなが一人のために
稲毛ツアーを経てさらに強くなったチームワークを、明日からの仕事に活かしていきたいと思います(^^)
これにて元ニート田中シリーズは終了です。
もっと見たいという方は、応援メッセージをいただければ、「元ニート田中リターンズ」とかで、続くかもしれません。よろしくお願いいたします!
▲勇者田中とその仲間たち。タイミングよく目を閉じてしまうチームワーク
以上、北川のレポートでした!