苦手→全研大好き!!私が変わったワケ~未来の全研マン、「18卒内定者」が語る全研本社~
みなさん、こんにちは!
2018年4月から入社させていただきます、18卒の和田真奈です。どうぞよろしくお願いいたします。
今回のブログでは、私の大学生活、全研本社との出会い、そしてインターンシップでの経験を紹介させていただきます。
少し長くなってしまいますが、お付き合いください!
全力だった学生生活
学生時代、特に打ち込んだのが…ダンスです!
サークルに所属し、総勢200人と一緒に踊ったり、プロダンサーに教えてもらったり、ダンスバトルに出てみたり…。
とにかく楽しく踊っていました!週に3回、深夜オールで踊っていた時期もあります(笑)
ちなみに、特に頑張っていたジャンルは”LOCK”です♪
大学では食物学を専攻。座学では栄養学や化学などを学び、実験や調理実習も度々行っていました!
実習の一例を写真でご紹介します。
こんな感じで、フルコースを作ることもありました。
食に関わる学科だったので、食品メーカー、商社、小売りなどを中心に就職活動を開始。
しかし「自分が知らないだけで、面白い企業・仕事が他にもあるはず」という思いから、合同説明会では業界問わず、企業の話を聞くようにしていました。
そんな中出会ったのが、黄緑色に包まれたブース…全研本社株式会社です!
実は苦手でした、全研
実は当初、全研への志望度はそこまで高くありませんでした。
ベンチャー志向!という熱い勢いが怖かったのと、合同説明会でお会いした人事のお姉さま方やパンフレットのキラキラした雰囲気が少し苦手だったからです…(笑)
しかし勧められるがまま予約してしまった社内説明会に行き、選考を重ねるにつれ……どうしたことでしょう!気が付けば、びっくりするほど全研が大好きになっていました!!
両親や友達と就活の話をしているときにも、「全研の話をする時がいちばん楽しそうだよ」と言われていたほどです。
なぜ苦手から”大好き”にまで気持ちが変わっていったのか。その大きな要因のひとつが「全研ブログ」でした。
ブログから伝わる社内、社員の様子
全研ブログのいいところは、それぞれの記事の内容がとても充実していることです。
文量や写真が多いので、仕事の詳細やブロガーの人柄まで、色々なことが伝わってきます。
そのため、就職活動でよくある座談会などでベタな質問をし続けるよりも、よっぽど詳しく仕事や社風について知ることができました!
ブログには、様々な職種やキャリアの社員の方が登場します。
そのなかで共通しているのは、「こんな困難があるけど、こう努力して、今は○○を目標に頑張ってる!!」という内容になっている点です。
目の前にある困難や課題、そしてその乗り越え方、心情について詳しく書かれていることで、社員の方々の諦めない姿勢、目標に対して前向きに努力をし続ける意識を感じ、「私もそうなりたい」と強く思いました。
そしてブログの中から伝わってくる、支えあう仲間がいることにも、とてつもなく心を掴まれたのでした。
最終的に、内定が出ていたもう一社と悩んだ末、全研で頑張っていくことを決心。自分がモノづくりに関わることができる面白さと、「学生のうちから差をつけろ」という全研ならではのガッツに惹かれての決断でした。
内定をいただいてからがスタート
内定をいただいてからは、何度かイベントにも参加させていただいています。
サバゲー部やJO部といった部活動、全研クレド共有会、BBQやハロウィンパーティ、コスメニスト提案会や全創会などなど。楽しいイベントから学びがてんこ盛りの会まで、ジャンルは様々です!
多数のイベントで入社前から社員の方とお話して、「来年からこの人たちと一緒に働くんだ」とイメージをすることができました。
▲ランチにもご一緒したことがあるんです!
そして、昨年9月からはインターンシップをさせていただいています!
私の主なお仕事は、WEBソリューション事業部が運営している「コスメニスト」という化粧品の顔出し口コミメディアのお手伝いがメイン。
コスメニストに登録してくださっているコスメレポーターさんから、コスメを使用した感想を書いたレポートが届きます。そのレポートを読んで、誤字脱字がないかチェックし、ユーザーが読みやすいように改行したり、写真の挿入場所を調整。日々見やすさを研究しています。
その他にも、コスメレポーターさんへの商品配送準備や、SNS投稿のお手伝い、特集企画案の作成やミーティングへの参加など、様々なことに関わらせていただいています。
コスメレポーターさんと一緒に、クライアント企業へ取材にお伺いしたことも。
全研マンとしてクライアントの前に立つには、振る舞いや敬語など、まだまだ至らない点が多く、社会人として学ぶべきことが沢山あることを痛感しました。ですが、インターン生がここまで携われるなんてすごい!とも感じます。
内定式では、内定者代表として挨拶しました。
「勉強すべきことが山積みですが、それは私もまだまだ成長できるということでもあり、楽しみに感じてもいます」
この時の言葉を忘れず、成長にむかって突き進みます!
インターンシップで学んだこと
様々なことを経験させていただいたインターンシップですが、私が学んだことをお伝えするとしたら、大きくわけてふたつあります。
1. 自社メディア運営の仕組み
2. 指示には必ず意図があること
WEBの知識がなかった私は、今までサイト運営がどのように行われているのか全く理解できていませんでした。
コスメニストの業務に携わりながら、先輩社員の方から様々なコンテンツの意図であったり、ユーザー、クライアント、コスメニストの関係や企画のメリット・デメリットについてなど、多くのことを学ばせていただいています。
そこでようやく、運営の仕組みを知ることができました。
また、物事にはひとつひとつ意図があります。
会社で働いているうえで、テキトーに指示をされるなんてことはないのです。
任される業務や内定者課題、テストなどなど、すべて明確に「これを学んでほしい」という意図のもと、行われています。
今まであまり意図を考えず、指示されるまま目の前のことをこなしてきましたが、「意図はなんだろう?」と自分で考えて作業をすることで、成長スピードが格段に早くなることに気づきました。
自分のことだけでなく、Webサイトのデザインなどに対しても「意図は何だろう」と疑問を持つことで、学びがどんどん広がっていきます!
いつまでも努力する人でありたい
最後に、今後の目標を述べたいと思います。
周りから信頼されたい!
仕事を楽しみたい、成功したい!
お客様に喜んでいただきたい!
これらの夢を叶えるには、努力し続けるしかありません。
全研では、タイピングやIT用語のテスト、読書感想文など、多くの課題が出ます。
辛いことも多いですが、私が立ち止まってしまっても背中を押し続けてくれるのが全研です。
この環境を最大限利用して、努力して、社会人スキルと沢山の知識を身につけなければいけません。
そしてお客様に喜んでいただける仕事をして、全研に恩返しできるように頑張ります!
以上、2018年卒の内定者の和田がお届けしました!