夢が叶った!七夕フェスティバルレポ~憧れの舞台が観たい~
こんにちは、バリューイノベーション事業部(以下VI事業部)営業アシスタントの本田です!
本日は全研の夢のような企画、?七夕フェスティバル?についてお伝えいたします!
七夕企画とは??
2015年から始まった、全研のイベントのひとつ。
期間中、社内に飾られた笹に、社員が願い事を書いた短冊を飾ります。
ここまでは普通の七夕と同じなのですが、全研の七夕フェスティバルでは、届いた願い事の一部が、実際に叶うんです!
▲去年の七夕の様子
詳しくはこちらをご覧ください↓
2017年七夕Festival総振り返り☆彡
願えば叶うかもしれない…そんな七夕フェスティバルは、社員にとってビックイベントのひとつ!
そして実は、2017年の七夕で、私の夢が叶う事になったのです。
私の夢は劇団四季のアラジンを観たい!(切実)
それは2017年の七夕フェスティバル応募最終日…。
私は悩んでいました。
このチャンスをものにしたい!選ぶ方の目にとまるような、誰も出さないような突拍子もなく、面白い願い事を出したい!と…。
最終日ギリギリまで考えて考えて…。
「そうだ!アラジンを観に行こう!」と何かが降ってきました!
そしてそのまま思いを込めて短冊に『劇団四季のアラジンが観たいです』と書いたのでした。
え、本当に夢が叶った!?
なんと七夕フェスティバルで叶う願い事が発表された日…。
選ばれた願い事をチェックしてみると、そこには、な、なんと…私の名前が!!!!!!!
しかも、憧れの福崎主任と一緒に観たいという願いをしっかりと叶えていただき、2人いっしょに観劇できる事に。
夢が叶いました!嬉しすぎました!嬉しすぎて飛び跳ねました(^^♪
それくらい、私にとって最高のサプライズだったんです!
早速の日程調整…ん??ええええ!!!
善は急げと日程調整をしていただく事になりましたが、そう…私が今回願い事に書いた『アラジン』は、とても人気な舞台。
人気なあまり、席が空いていなかったんです!
希望の席が空いているのが、早くても2018年6月の公演から…。なんと、約1年後だったんです。人気だとは聞いていましたが、これほどとは!
でも、きっと1年たっても観たい気持ちは変わりません!2018年6月のチケットをとってもらい、その日を待ちました。
今思い返しても、長い1年でした…。
約1年越しの夢が叶いました!
そして、2018年の6月。ついに…ついに1年越しのチケットを手にする日がやってきました!
改めて公演日前にチケットを受け取り、感無量です!
いよいよ当日?
そして当日。
1年間の期待を出迎えてくれる、天国への階段!ww
階段を上がりきると(ワクワク)、いよいよ…!
キャーーー!海!海劇場です!
新橋の海劇場は、劇団四季の専用劇場とあって、まさに聖地。ドキドキが止まりませんでした!
A whole new world~~~~~♪
劇中の事をネタバレになってしまうので詳しくお伝えする事はできませんが、煌びやかな舞台セット、本のページをめくるように移り変わる場面展開、心がときめく世界観…。どれも素敵でした!
アラジン役の俳優さんの歌の上手さにとにかくうっとり…。
そしてジーニー役の俳優さん…何も言えないくらい、最高のパフォーマンスでした!
アラジンといえば!名曲『A whole new world』~~…はぁ(ため息?)
何を取ってみても、1年待った甲斐のある作品でした!
福崎主任との観劇タイム、一生忘れません!
今回この素晴らしい機会に一緒に鑑賞させていただいたのが、VI事業部の福崎主任(^^)/
尊敬する福崎主任とお話したいという気持ちと、歌ウマで有名な主任と一緒に四季の世界に浸りたいという気持ちから、気付いたら短冊に「福崎主任とアラジンが観たい」と書いていました。
一緒に観劇できて、本当に幸せでした~!
ミュージカルを初めて鑑賞されたそうですが、とても面白かった!と言っていただき、私も嬉しかったです♪
今後も是非ミュージカルに触れていただけたらいなぁと感じております☺
2018年の七夕フェスティバルも楽しみです♪
素晴らしい経験ができた、七夕フェスティバル。素敵な機会をいただき、ありがとうございました!
今年はどんな願い事が叶うのか、とても楽しみです!
以上、VI営業アシスタント 本田がお送りしました!
また次のブログでお会いしましょう!!!!