全研に新卒「デザイナー」として入社する魅力とは
はじめまして、
Webソリューション事業部 マーケティングデザインチームの富澤です!
今回は、全研に新卒「デザイナー」として入社する魅力をお伝えしたいと思います。
(右の方は同じチームの新海さん。左が私です)
マーケティングデザインとは、紙媒体を見た人や、web上でサイトに訪れた人に
「行動を起こしてもらう」ためのデザインです。
デザイン力だけでなく編集力、企画力なども求められ、実際の業務にはさまざまなものがあります。
ということで、マーケティングデザインチームに配属された
新卒デザイナーのお仕事を簡単な図にしてみました。
チームの2013年新卒メンバーは、
まず全員がwebサイト・スマホサイトのデザイン&コーディングを経験します。
webデザイナーだからといってデザインだけでなく、
コーディングやサイト管理、更新ページの追加や修正も担当。
webサイトに限らず、看板やポスター、チラシなど印刷物のデザインも行います。
また、人によっては、インターン生を率いるプロジェクトリーダーになったりと、
特殊な役を任される人もいます。
全研の魅力は、「なんでもできる。なんにでもなれる。」ことです。
デザイナーとして入社しても、その後の道は人それぞれ。
デザインを極める人、開発に関わる人、ディレクターを目指す人、プランナーになる人。
また、全研では、社員一人ひとりがビジネススキームを考え、実現させるチャンスがあります。
「デザイナー」として入社して、これほど可能性の広がる仕事ができるのは全研ならではです。
ときには慣れない、未知の領域の仕事を任されることもありますが、やり遂げたものは必ず自分の糧となります。
前のめりな姿勢で日々仕事に向かう仲間に囲まれた環境で、私もよりプロとしての仕事ができるよう努めてまいります。
以上、Webソリューション事業部の富澤でした!