続!外国人メンバーの奮闘 最高難度の日本語検定1級の結果やいかに!?
皆さん、こんにちは! 佐藤です。
先日、横浜のBARでお酒をたしなんでいた折、インドから来日して3ヶ月、日本語はまったく話せません!
というエンジニアの方とお話をする機会があったのですが、やはりというか何というか、自分の英語力の無さを痛感。
グループ会社であるリンゲージ英会話スクールに通うことを真剣に考えはじめた今日この頃です。
現在R&D事業部にいる韓国メンバーも日本語を学び始めた当初はこんな気持ちだったんだろうか。
と、インド人エンジニアの方とお話しながらも韓国メンバーの顔が頭をよぎり、外国で暮らし仕事をするということの難しさを改めて考えさせられました。
さて、私が前々回のブログで書きました
「ミッション、最高難度の日本語検定に合格せよ!外国人メンバーの奮闘」
はお読み頂けましたでしょうか。
韓国メンバーが12月の日本語検定1級合格に向けて奮闘しているというお話でした。
あれから半年間、彼らは日々の業務の合間を縫って日本語の勉強を行い、先生であるR&D先輩社員とともに学習を重ねてきました。
そしてついに2014年12月7日、日本語能力試験を受験!
先日ようやく返ってきた結果を、今この場で発表したいと思います!
※N1(日本語検定1級)の合格には180点満点中100点が必要となります
日本語能力試験、結果発表
1人目:チャンウクさん
週に1回の模擬テストでは毎回安定の点数を取り、「自信があります」が口癖のチャンウクさん
91点
おしい、おしいよ……
自信だけじゃダメなのね……
2人目:ソジンさん
いつも明るくムードメーカーのソジンさん
99点
あと1点、なんとも悔やまれます……
3人目:スヨンさん
おっとりした性格で勉強熱心、日本語の発音は5人の中でもピカイチなスヨンさん!
92点
これまた惜しい、あんなに頑張っていたのに悔しいです。
4人目:ヘヨンさん
小さな体から溢れるパワーは巨人、勉強熱心なヘヨンさん
89点
むむむ……
あと1人、なんとか受かってほしいものですがどうでしょうか
5人目:ジョンフンさん
少しせっかちだけど元気で明るく素直な性格のジョンフンさん
108点!!!
受かった!!
おめでとうジョンフンさん!
合格記念にこのサングラスを…(いよいよ僕も卒業です)
結果、5人中1人の合格となりましたが、
みんな本当に惜しかった。半年間よく頑張りました!
次回7月の試験は全員合格してくれることでしょう!
先輩たちはみんなが合格するまでサポートしますからね!
それではまた。
今週末はBARではなくリンゲージの体験レッスンに足を運んでみようかと思案中の佐藤でした。