WEBソリューション事業部バースデーサプライズ企画~プレゼントは黒田次長に瓜二つ?!~
こんにちは、WEBソリューション事業部(WES)の村田です。
今回の全研ブログは、事業部のBOSS黒田次長の、バースデーサプライズ企画の仕込みの模様をご紹介させていただきます!
2/27は我らが黒田次長の47歳のお誕生日。
27日は月曜日、平日だぞ!ということで、何らかのサプライズができないか・・・・、とチームで考えた結果、
和賀課長発案「甘いもの大好きな黒田次長にみんなでモヒカンケーキを手作りしてプレゼント」という企画となりました。
なぜモヒカン・・・?と思われた方はこちらのブログをご参考に
————————————————————————–
黒田次長とは?
→新生WEBソリューションチームをご紹介!!
————————————————————————–
ケーキ作りは25日の土曜日に決定し、集まれる人だけで頑張って作ろう!ということに。
場所は川合さんのご自宅を使わせていただけるということで、土曜日に某市にある川合さん宅へ集合しました。川合さんありがとう!!
参加メンバーは、
和賀課長 / 高澤主任 / 住谷さん / 西野さん / ソジンさん / 堀内さん / 川合さん
+わたし。
・・・・・ポンコツばっかりやないかーーーい!
調理師免許を持つ奈都子さんや、主婦でもある絵里香主任は参加できず、結果、ポンコツの集まりになってしまいました。
こ、これは、川合さんのお母様(お料理教室もやっているお菓子作りのプロ!)のレシピに頼るしかない!!
ということで、大原さん(今回は残念ながら予定があり不参加…!)が事前に描いてくださったモヒカンケーキイメージ図を参考に、川合さんのお母様が考えてくださったレシピ通りに作ることに。
(黒田次長のおでこから上をイメージ。)
ちなみに、黒田次長はフルーツアレルギーのため、フルーツを使ったケーキは食べられないということを考慮してこの形になりました。
準備日
お昼に集合し、まずは買い出しへ。
駅までお出迎えしてくれた川合さんのこの地元感といったら。
(おさげて。)
ケーキの材料を調達しつつ、缶ビールをケースで2つ購入しているメンバー達。
ケーキ作る気ありますか?
案の定、材料購入後、川合さん宅に到着し、すぐにビールを飲む和賀課長と住谷さん。
手土産の和菓子やドーナツなどなど、テーブルにはおやつがいっぱい。
とりあえず、いちご大福を食べましたよね。
そして、先ほどのテーブルに並べられたおやつ写真手前のチョコレートケーキですよ。
このケーキ、じつは当日朝に川合さんのお母様が作ったというチョコレートケーキなのです!
(これが手作りなのか・・・!?完全にプロのやつー!)
見た瞬間、モヒカンケーキが失敗したらこのケーキをプレゼントしよう!と思いついたので、このチョコレートケーキには手を付けるな指令を出しました。
ちゃんとケーキ作りもスタート。
(クリームが飛び散ってベタな漫画みたいになっているソジンさん。かわいい。)
(なんだ、この新婚感は。)
(住谷さんはずっと混ぜ混ぜ係としてがんばってくれました。)
西野さんは一眼レフカメラを持参し、ケーキ作りの模様を撮影。
(自ら「私は写真を撮る係です」という感じを出し、ケーキ作りには手を出さない西野さん。)
バタークリームを作りたいのに、卵白をずいぶん後から投入したからか、完全に分離してしまい、全然クリームにならないというハプニングもありましたが、
「バタークリーム 分離 復活」
と検索したらあっさり解決策がわかりました。
さすがGoogle先生。
着々とケーキ作りも進んでいます。
黒田次長の頭の部分も土台が完成!
そのころ男性陣は・・・・
サバゲーに行くかのような恰好の高澤主任。
(高澤主任はとにかくずっとお酒を飲んでいただけでした。)
25日はJ1の開幕戦だったらしく、ユニフォームを着てずっとスマホを見ていた和賀課長。
(和賀課長はとにかくずっと札幌を応援していました。さすが道民。)
わたしもちゃんと仕事しました。
最後の仕上げのバタークリーム塗り。
生クリームと違ってなめらかに塗れず苦戦。
で、完成したのがこのモヒカンケーキです!!
↓↓
・
・
・
うん、だいたいイメージ通り!
出来上がったモヒカンケーキは、土曜日のうちに和賀課長が会社の冷蔵庫まで運んでくださり準備万端。
月曜日のチーム役職者ミーティングが始まる前にサプライズでお披露目することに。
サプライズ当日
さてさて、サプライズ当日。
いつも通りミーティングが始まるのかと思いきや・・・・・
バースデーソングとともにメンバーが会議室に。
ケーキをお披露目!
黒田次長は仰け反って喜んでくださいました!!
黒田次長とケーキが完全に一致していますね。
これは完全に水の中から頭だけ出ている黒田次長ですね。
WESチームからは、この手作りケーキと、3月19日に行われる板橋Cityマラソンに向け、日々走っている黒田次長のために、膝・ふくらはぎ・股関節・おしりをサポートしてくれるピタピタパンツをプレゼント。
すごく喜んでくださって、サプライズ大成功でした~。良かった!
おまけ
朝のミーティングでお披露目したモヒカンケーキは、ランチ時にみんなでおいしくいただきました。
モヒカン入刀。
モヒカンケーキはもちろん味見もしていないですし、ぶっつけ本番で作ったので、念の為、川合さんのお母様作の絶対おいしいチョコレートケーキも一緒にプレゼント。
ちょうど取締役が通りかかったので、みんなでモヒカンケーキをおすすめすると、
みんな「取締役!ポンコツメンバーで作ったモヒカンケーキです!すごくないですかー?ぜひ取締役にも食べてほしいです~。」
取締役「これ、味見したの?」
みんな「もちろんしてません。ぶっつけ本番です!」
取締役「・・・普通にまずそうだぞ。こっちのチョコレートケーキ食べたい。」
と、川合さんのお母様作の絶対おいしいチョコレートケーキを食べておられました。
チーン。
(黒田次長が「おいしい!」とモヒカンケーキを食べているのをのぞきにいらした取締役。)
(そして美味しそうにチョコレートケーキをほおばる取締役。)
(奈都子、お前もか。)
モヒカンケーキは、見た目はあれですけど、味はとってもおいしかったです。
全研にジョインして半年とは思えないほど、チームにとって、なくてはならない存在の黒田次長。
お誕生日おめでとうございます♪
これからもWESをよろしくお願いいたします!
以上、WESの村田でした。