行ってきました★全研本社報奨旅行inケアンズ‼
こんにちは、営業の村田です。
今回はこの時期毎度おなじみの、営業部村田による「営業コンテスト報奨旅行」の模様をご紹介します!3/7~3/12の日程で、オーストラリアはケアンズへ行ってまいりました♪
もう報奨旅行のことは何度もこの全研ブログで書いておりますのでご存じの方も多いかと思いますが、
今回も前回と同様、各自の過去最高月間売上数字を基準にし、各自の2カ月間の売上目標数字を上長が決定、その数字に対して何%の達成率かを競い合いました。
過去最高月間売上を基準にしているので、ほぼ、「最高月間売上数字×2ヶ月」を達成しないと100%には届きません。
上位7名が入賞となり、旅行をGETできます。
結果的に今回の営業コンテストはかなりレベルの高い争いとなり、上位7名は全員100%以上達成者でした。
旅行はいつもGETするでおなじみの私ですが、今回もぎりぎり入賞でき、参加させていただきました♪
制作チームメンバーについては、年末の忘年会で各チームのMVPに選ばれた人の中から何名かのメンバーが参加し、総勢13名でケアンズへ行ってきました。今回は初参加メンバーが多く、フレッシュな感じ!
ではでは、写真とともに振り返る「ケアンズ2015」をご覧ください。
ケアンズ空港に到着!
(朝4:40だけど元気です!)
ケアンズは朝7:00でも暑いー!
(このあと、一番手前の豊口主任がちょっとコアラに似ていると私たちの中で話題に)
※参考資料
(今回が初参加の制作の豊口主任♪)
テンション上げてみんなで無意味にジャーンプ!
(一番手前の岩谷主任のジャンプ力!一番奥の宮城主任のジャンプ力!)
ホテルにチェックインできる時間まで、カジノホテルの最上階にある小さな動物園に♪
(コアラもいたー!でも、すごく眠そう・・・)
せっかくなので、一人ずつコアラと記念撮影。
今回、去年の総MVPを獲得して、旅行初参加の営業部千葉さん。(写真中央)
(とても眠そうなコアラ)
かわいいワラビーもいたり、
蛇の抜け殻が置いてあったり!
ケアンズではいろんな動物と触れ合うことができました!
ケアンズといえば、有名なのは世界遺産のグレートバリアリーフとキュランダ。
もちろん2つとも全員で行ってきましたよー!
この船で、サンゴ礁に囲まれたラグーンの中にできた白砂の州、ミコマスケイにレッツゴー!
ミコマスケイにだんだん近づいてきましたー!後ろにちらっと見えてきそうです。
あー!見えてきましたね。後ろの方に白い砂浜が!
(千葉さんのサングラス姿がじわじわくる・・・)
いつもは冷静な今回初参加メンバーの岩谷主任もテンションが上がっております!
(でも控えめ。)
着いたーー!!めっちゃきれいーー!!青空に青い海に白い砂浜ですよ!
砂浜へはさらにこの小舟に乗って上陸!
本部長・・・・・!!
(顔・・・(笑))
(本部長が完全に海女さん。)
いい笑顔♪
本当にきれいですね~。
(右は今回営業コンテスト1位で初参加の富里さん!左の人はおっさんではありません、千葉さんです。)
両サイドのお二人はダイビングに!
(左は今回初参加の営業の龍居さん!)
シュノーケリング中にウミガメを発見!!必死で追いかけてお近づきになれました!ラッキー♪
1000年前の森がそのまま残っているという世界遺産のキュランダ村
今度は大自然!世界の車窓からでおなじみのあの列車、キュランダ鉄道にも乗ってきました~。
大自然!
キュランダ村
キュランダ村では、雨季特有のスコールにも何度か見舞われたのですが、準備力抜群の方がお一人。
さすがCマーケで培われた準備力!
(千葉君枝37歳。)
気球に乗ったメンバーもいたり、
(今回初参加の美プロ営業の鎌田さん!)
ラフティングを楽しんだメンバーもいたり、
(最前列右が新卒で唯一旅行をGETした営業の山本さん!)
各々やりたいことを楽しみました♪
写真からも伝わると思いますが、とても充実したケアンズ旅行になりました。
今後もこういった素晴らしい企画を残していくためにも、参加したメンバーはこれからしっかり仕事で結果を残していきたいと思います!
営業メンバー、制作メンバーに関わらず
新卒メンバーにも十分旅行GETのチャンスがあります。
会社が用意してくれているご褒美を満喫できるように、もうすぐ入社してくる新卒の方々には、ぜひ来年の報奨旅行をGETしてもらいたいと思います。
私も負けじとがんばります^^
以上、営業部の村田でした。