新卒営業ウーマン、奮闘中!
みなさんこんにちは!
コンテンツマーケティング事業部(Cマーケ)営業の住谷です。
このブログを書いているのは、6月13日。
いまCマーケ営業では、4月に入社した16卒の皆さんの新卒研修まっただ中です。
研修終了まで残り2営業日というタイミングでこのブログを書いています。
そこで、今回取り上げたいのは奮闘中の2016卒のメンバー!
目標達成のために、今も全員必死に受話器を握っています。
今回フォーカスするメンバーは…萌香さん!!
▲昨年のハロウィンに内定者として参加した際には、全研プラザ(自社ビル)に仮装するという全研愛の持ち主。
なんか小っちゃくてかわいらしい子が入ってきたなーと思ったら、営業研修の一環であるテレアポ営業でアポを取るために誰よりもガンガン電話架けまくります!!アニメ声で!!!
行動量が多く粘りもあり精神的ガッツもある萌香さんですが、実は契約が取れるまでに時間がかかりました。
が!怒涛の追い上げをみせ、
先日、初受注と月間売上目標の初達成を一発で叶えました。
そんな萌香さんにインタビューしてみました!
初受注初達成を親御さん(友人など)に報告しましたか?
はい!帰って家族に報告しました。
母は笑顔で(録画した『相棒』を見ながら)「よかったね〜!」と言ってくれました!
アポ取得件数1位の萌香さん。普段仕事で気を付けていることや意識していることなどあれば教えてください。
自分に蓋をしない事です。
そもそも私には、知識も学力もトーク力もありません。そんな私でも結果を出すには、自分に限界を作らないこと、常に周りから何かを吸収し続けることが不可欠だと考えています。
皆が契約をとる中、なかなか契約にならなかった頃の気持ちは?
「アポ数は取ってるのに!!」と出来ない自分へのもどかしさと悔しさしかなかったです。
同じく新卒の大浦さんが初受注されたときは、自分の能力の無さを目の前に突きつけられたようで、頑張ってもこのまま結果が出ないのではと不安になりました。
初受注初達成の発表があったときの気持ちを教えてください!
いつも本当にお世話になっている先輩や上長の方々に、やっと結果でお返しが出来た!と、嬉しくて思わず泣いてしまいました。
また、電話を架けてすらいなかったら、この数字は生まれなかったかもしれないと思うと自分のしてきたこと無駄じゃなかったと本当に嬉しかったです。
萌香さんに限らず、新卒16卒に限らず、謙虚に真っ白な気持ちで進んでいる新卒と接していると黒い心が洗われ…いえ、初心を思い出させてもらえます。
そしてそんな萌香さんを引っ張るチームリーダーはなんとなんと1年先輩、15卒の谷口さん!!
『素直』、『前のめり』、『即行動』を体現したような、ほんとに素敵な仲間です。
谷口さんの新卒1年目の様子はこちら⇒『新卒1年目の日常vol.27~大切なのはMSMとTTP~』
そんな谷口さんにもインタビューしてみました☆
チームメンバー(萌香さん)の初受注を、親御さん(友人など)に報告しましたか?
友人に話しました!私は学生のころ営業なんてキャラではなかったし、リーダー気質でもないので驚かれました。
1つ下の新卒を達成させることが出来て、すごい成長したんだねと言われました。
アポ取得件数1位の萌香さん。萌香さんがアポを取れるよう意識したことはありますか?
萌香さんはとにかくやる気と熱意があるので、沢山武器を与え、一緒にトレーニングもし、とにかくオシリをたたきまくりましたw
ほかの新卒が初契約をとる中、なかなか受注をもらえなかった時の心境は?
最初に大浦さんと宮寺リーダーコンビがオーダーをあげ、悔しい気持ちがありました。
とにかく宮寺リーダーチームに負けない!という目標を掲げていたので悔しかったです。
ただ、そこから巻き返して萌香さんを達成させることが出来て良かったです。
萌香さんの初契約をもらったときの気持ちを教えてください!
この受注だけは皆の前でドラマチックに発表したくて、全営業メンバーが揃った時に「皆さん発表があります!」と唐突に発表したのですが、萌香さんの号泣する姿をみて、私も思わず泣いてしまいました。
正直に嬉しかったです。
最後に、一問一答インタビュー!
初受注初達成後、2人の印象深い会話やエピソードがあったら教えてください。
谷口
目標額を上げて達成するぞ!と意気込みました。
新卒最強コンビめざしましょう!と盛り上がりました!!
萌香
谷口さんは、受注が嬉しくて思わず泣いてしまった私につられて涙を流して下さいました。
私の初受注を自分の事のように喜んでくださることが何より有難かったです。
とっても全研らしいなと感じました!
お互い、どういう人だと思いますか。
谷口
とにかくアツい!とにかくやる気と熱意だけは誰にも負けません。
どんなに辛くても、どんなに怒っても、めげずに必死についてきてくれます。
そこが彼女の素敵なところです。萌香さんのお陰で私も頑張れているところがあります!
萌香
どんなに不可能に近い案件でも谷口さんなら決めて下さるに違いない!と
思わせて下さる方です。並々ならぬ努力をしているはずなのにそれを全く見せない姿には本当に圧倒されます。
お互いの以外な!?一面があったらお願いします。
谷口
デザインセンスがあります!ロープレで使う提案資料を自分でデザインしていてびっくりしました。
萌香
夕方になると、決まって柿ピーを食べ始める…
現在の心境や今後の抱負を教えてください。
谷口
12月にチームリーダーに任命され、その当時は「リーダーって何するの?」というレベルで、他人のことよりも、自分のことに必死でした。
ただ、「メンバーと本気で向き合え」とご指導いただいたり、新卒が入ってきたりと色んなチャンスをいただき、今では「他人をこんなに変えようと思ったことは人生でなかったなー」と思えるぐらい、チームメンバーのことを大切に考えるようになりました。
チームリーダーとして認めてもらえるように必死に努力する毎日です!
萌香
まだスタート地点にも立ててない!という気持ちです。
出来ないことも失敗も多く、一人前には程遠いですが、いつか必ず、「全研に萌香がいてよかった」と思って頂けるよう、足元の努力を毎日積み重ねます。
以上、長くなりましたがCマーケ新卒営業ウーマン2人のリアルな実態でした。
初々しくも頼もしい、これからが楽しみすぎる2人です。
性別も全く関係なし!、年齢も全く関係なし!、皆に平等にチャンスが与えられ、評価していただける環境なので、俄然やる気出ますよね!
何よりも、2人を信じて契約を頂いたクライアントに成果でお返しができるよう、頑張ってください!
ではでは、ここまで読んで頂きありがとうございます。
Cマーケ住谷でした!