お客様からの「ありがとう!」がもらえる仕事
はじめまして! HRビジネスパートナー事業部の平田です。
今日は、私が所属する美プロチームの営業についてレポートしたいと思います♪
美プロは、美容業界に特化した求人サイトでして、
エステティシャンや美容師、ネイリストなどの求人情報を掲載し、
求職者さんとサロンとの出会いの場を提供しています。
美プロでは、契約から掲載する求人原稿の作成、
掲載後のフォローまで一貫してひとりの営業が担当します。
責任は大きく、大変なこともありますが、
自分の対応が美プロの評価にも繋がるため、
とてもやりがいのある仕事だと感じています!
営業のスタイルとしては、採用を行っている、もしくは今後採用予定のあるエステサロンやネイルサロンなどを探します。
採用予定のあるサロン様には、どのような方を採用したいのか“求人ニーズ”をヒアリングし、採用活動を行っていく上での課題を見つけていきます。
お客様の採用活動での悩みをお伺いして、
その悩みを解決できる提案をするよう心がけています。
私が美プロ営業を担当する中で、
特に難しく、面白いと感じる業務は、原稿作成です!
お客様との打ち合わせの中で、そのサロン様ならではの特徴を見つけ出し、
その特徴が求職者さんにとって魅力的に見えるように原稿内でPRしていくことが
反響、そして採用に繋がるカギとなるからです。
どんな言葉を使ったら求職者に響くのか、サロン様のイメージをより良くお伝えするために、どの写真を使おうかなどと、いつも頭を悩ませています。
そのため、自分が作った原稿が反響や採用という結果に繋がったときは、とても嬉しいです!
先日、私が初めて1人で担当したお客様から、「採用できました!」という
ご報告をいただくことができ、本当に嬉しく思いました!! (ノ△・。)
お客様から「ありがとう!」という言葉をいただけることは、
これからもこの仕事を頑張ろうというモチベーションにも繋がります。
今後も、多くのお客様に喜んでいただけるように、取り組んでいきたいと思います!
ちなみに、私の初受注までの奮闘記はこちらでご覧いただけます♪
(いつもご指導いただいている斎藤係長のブログです)
・・・・・・・・ ❤ ・・・・・・・ ❤ ・・・・・・・ ❤ ・・・・・・・・ ❤ ・・・・・・・・ ❤ ・・・・・・・・ ❤ ・・・・・・・ ❤ ・・・・・・・・ ❤ ・・・・・・・・・
話は変わりますが、先日、13卒の新卒メンバーでの飲み会を開催しました♪
全研に入社できてよかったなと思うことのひとつに、
同期のみんながとても前向きで、刺激を受ける存在だということがあります。
業務上、関わることは少なくても、同じ時期に入社したメンバーが頑張っている姿を目にすると、自分ももっと頑張らなきゃ!と思います。
全研本社では、夏の暑さにも負けない熱い採用活動を行っています!
来年入社する14卒のメンバーにも、あなたが心から尊敬できる仲間がいるかも!?
全研本社については、こちらもご覧ください♪
http://www.zenken.co.jp/recruit/
以上! HRビジネスパートナー事業部の平田でした。