メインコンテンツにスキップ
  1. TOP
  2. ALL
  3. \7年ぶりの復活/サバゲーイベントに参加してきました!

\7年ぶりの復活/サバゲーイベントに参加してきました!

NEW
この記事を書いた人
N.和田

みなさんこんにちは!
HRBP事業部の和田です。

私が人事部からHRBP事業部に異動したのが今年の1月。
気づけば今年もあと1か月と少し。あっという間に一年が経とうとしていることに驚きます…!

実は11月の良く晴れた土曜日に、数年前に社内で大ブームとなったサバゲーイベントが開催され、初めて参加してきました。

サバゲ―って実際どうだったのか?
どんな様子だったのか?

今回は7年ぶりに開催されたサバゲーイベントの様子をレポートしていきたいと思います♪

サバゲーってこんなに面白いのか!!!!!

実際サバゲー行ってみてどうだったのか、皆さま気になりますよね?

結論から言いますと、
めちゃくちゃ楽しかったです!!!!!

入社してから何度か「サバゲー」を耳にしたことはありましたが、実際に体験する機会はなかったため、今回のイベント復活の告知を見ても、正直「あ~そんなのあるんだ~」くらいの関心度でした(笑)

当初参加予定はなかったのですが、松島取締役より「たまには撃ち合おうよ~」とゆる~いお誘いをいただきまして、ちょうどその日の予定が空いていたので興味半分で参加することに。

朝が少し早くて大変だな~(私は家が遠いので特に)と思っていたのを、帰り際にはすっかり忘れるくらい、サバゲーに魅了されていました。

先輩方がハマっていた理由が分かります!!!

今年入社した新卒メンバーも多く参加され、およそ30名ほどで激しい撃ち合い合戦を繰り広げてきました。

そもそも「サバゲー」とは??

サバゲ―の正式名称は「サバイバルゲーム」。
エアソフトガンを使用して撃ちあう、いわば大人の戦争ごっこです。

弾が当たった際はヒット(死亡)となり、サバゲーのフィールド内から退場します。

弾が当たったかどうかは自己申告制。
ごまかすのはダメですよ!
サバゲ―は紳士淑女のスポーツなのです。

今回は「SEALs」という専用のフィールドにて開催されました。
ジャングルのような、映画のロケ地のような、本格的な作りで、その場にいるだけでも興奮します!

全身迷彩柄の服で身を包み、顔はマスクでしっかり覆い、帽子を被り、銃を持っていざ出陣!
普段絶対にしない格好なので、コスプレみたいでなんだかワクワクしました♪

エアソフトガンとはいえ、銃は銃。
取り扱いには十分注意し、ルールを守って楽しむのがサバゲ―の基本です。
事前にレクチャーを受けてゲームに臨みました。

サバゲーの楽しみ方は色々★

サバゲーは2チームに分かれて戦います。
今回は、主に4種類のルールに則って対戦しました。
1回あたりの時間は15~20分ほどで、これを何回戦も繰り返して楽しみました。

まずは手慣らしの「復活戦」

通常、ヒットになったら退場となりますが、復活戦は文字通り、ヒットになっても復活ができます。

ヒットになったらカウンターを押して再び戦場へ。

カウンターの数が少ない方が「勝ち」となります。

ヒットになってもまたフィールドに出られるので、初心者が感覚を掴むのには持って来いのルールです!

ここから本気の「フラッグ戦」

両チームに旗を置き、相手チームの旗を取った方が勝ち!

シンプルなルールなのですが、これがまた楽しいのです。

いかに敵の攻撃をかいくぐって旗を奪いにいくか、逆に旗を取られないように敵を撃ち落とすかが勝負。

打たれた時はとても悔しいのですが、ヒットになったときはめちゃくちゃ嬉しく、爽快感があります!!
(撃ち合おうと誘われたのに、想像以上に楽しすぎた結果、私だけが一方的に松島取締役を何度も撃ってしまい、何だか申し訳ない気持ちでいっぱいです。笑)

姫を守れ!「大将戦」

今度は両チームに大将を置き、大将を撃ち落とした方が勝ちです。
平等にするため大将は両チームとも女性2名を選出。

プリセンスを守るため、そして敵のプリンセスを撃ち落とすため戦略を練って戦います。
私はありがたいことに(?)プリンセス役となったため、みなさんに守っていただきました!
でも、どちらかというと守られるより撃ち落とす方が楽しいかもしれないな~なんて思ったり(笑)

最後は1つのフラッグを奪い合い!

これがかなり盛り上がり、楽しかったです。
通常はフラッグは2つ設置しますが、設置するのは1つだけ。
フラッグを取ったチームが勝ちです。

フラッグを取っていいのは5分経過した後から。
初動でいかにフラッグ付近の陣地を取れるかが鍵となります。

フラッグが1つしかないので、両チームが一か所に集まり、銃撃戦が繰り広げられます。
それはそれは怖いのですが、そんな戦のさなか、敵にばれないようにフラッグに近づいて勝ち取ったときの達成感はたまりません!!

戦略を練って挑むのが楽しい!

楽しみ方は何通りもあるのですが、サバゲ―の醍醐味の1つは「戦略」だと感じました。

どのルールでも、戦略を立ててどうやって目標を達成するかを考えます。
この時間がまた面白いんです。
ただ撃ち合うだけでない、サバゲーって奥深いのかも?と気づいた瞬間でした。

サバゲ―経験のある先輩方がたくさんいらっしゃったので、まずはこの場所を取ってこう攻めよう、こっちとこっちで二手に別れよう、この合図があったらこっちに移動しよう…、など戦略が色々と出てきます。

実際に何回か戦場に出てみると、自分でもなんとなくコツを掴んでくるので、チームみんなで意見や案を出し合うことができます。

立てた戦略を実践して、戻ってきて反省して、また戦略を練って実践して…の繰り返し。
なんだか仕事と似ているところもあるな?なんて思いました。
普段仕事に一生懸命な職場の仲間とだからこその楽しさもあるかもしれないですよね。

外で食べるご飯もおいしい!

ランチは希望するとカレーを食べることができました。
頭と身体を動かしたあとに外でみんなで食べるカレーはおいしい~!!

カレー以外にもホットスナックやおでんなども売っていてそそられました。
サバゲーの話をしつつ、他部署の方々とゆっくり会話ができる場でもあるので、話が盛り上がります。

1つ気になっていたのが、松島取締役がコンビニでゆで卵を買い占めて多くのメンバー配っていたこと。
実はこれ、Zenkenサバゲー部の恒例だったのですね!

このブログを執筆するにあたって過去のブログを見ていた時に分かりました(笑)
私もゆで卵をいただいたのでカレーと一緒に食べたのですが、確かにおいしかったです!

サバゲーでのカレーゆで卵の話はこちら

他部署の方と交流できるのが社内イベントの良いところ

いかがでしたか?
サバゲーの面白さは伝わりましたでしょうか?
少しでも伝わっていたらとても嬉しいです!

もちろん、実際に体験していただくのが一番面白さを実感できると思います^^
私自身がそうだったように、やってみると楽しいんだ!と分かるはずです。

ちょっとでも興味がある方は一度でもいいので参加してみることをオススメします☆彡

コロナも落ち着いて、最近は社内イベントや部活動が活発になってきました。

こうしたイベントに参加すると普段はあまり話す機会がない方々や前に一緒のチームだった方と交流でき、視野が広がるので私はとても好きです。

会社全体の雰囲気を改めて感じることができるのも楽しいポイントの1つです。

企画して動いてくださる方々に、いつも本当に感謝です。

またサバゲーの開催が決まった時には、また参加したいなと思っています!

これを読んでくださっているそこのあなたも、ぜひ一緒に撃ち合いましょうね!!

以上、久しぶりのサバゲーイベントレポートでした♪

私たちの仲間に
なりませんか?

何かを成し遂げたい人、何者かになりたい人、
毎日の仕事にわくわく取り組みたい人。
そんな方にとって最高の環境が待っています。